横浜中央整体院つるみで腰、肩、膝の痛みを撃退!

品川・蒲田からもご来院多数の横浜中央整体院つるみへ

ホームページを見たとお伝えください TEL:045-586-1777 受付時間 10:00~12:00 / 15:00~20:00 休診日 祝日不定休 土曜・日曜も施術しています JR鶴見駅京急鶴見駅徒歩2分
お問い合わせ

お悩みブログ

2020年4月24日 金曜日

冷え性がつらい、むくみがとれない…

冷え性がつらい、むくみがとれない・・・

「全身が寒い」
「手先、足先だけ冷たい」
「体は暑いのにお腹周りが冷たい」
「冷えすぎて痛い」、
「厚めの靴下を履かないと眠れない」
「お風呂から出てもすぐ足先が冷たくなる」…

冷え症には様々な症状が表れます。
ここでは冷え症について説明していきます。

病院やマッサージで良くならなかった方、お体の不調でお悩みの方、ぜひご相談ください!
下の画像からお得なクーポンをご利用下さい。

当院での施術方法
足関節の形を整える
足幅の狭い靴や、女性であればヒールを履く機会が多い方は、足関節の形が歪でいる場合が多く、正しく機能していません。足関節の機能を取り戻す事で、足先の血流循環が良好になり、ツライ足先の冷え症が改善していきます。

筋肉の衰えや運動不足でも足の形は崩れていきます。
当院では運動療法も合わせて指導していきますので、ご年配の方もお任せ下さい。

下半身が重要
筋肉全体の約70%を下半身が占めているという点から、足関節だけでなく骨盤、股関節、お腹まわりなどが柔らかくならない限り、冷え症は改善しないと言えます。
足回り、腰の筋肉の緊張を取り除き、骨盤調整、股関節調整などを行なっていきます。

仕上げは超短波療法
手技での治療が終わりましたら、超短波治療により神経の活性化を計ります。
手技と超短波治療を組み合わせる事で、治療効果が格段に上がります。

超短波の詳細はこちらをご覧下さい。

ご説明
最後に施術の説明、生活習慣に対してのアドバイスも行なっていきます。
自分では気付けない、「良くない生活習慣」が必ずあります。それは施術をする中で、歪みや筋肉の緊張から発見する事が出来ます。
「この姿勢は良くなかったんだ」、「ここが歪んでいたのか」と理解することが、ご自分の生活習慣を改善する第一歩です。

なぜ冷え症になるのか?

原因は様々
筋力低下、不規則な食事、運動不足、喫煙などの生活習慣が大きく関係しています。
一つではなく幾つもの生活習慣が重なって起きている事がほとんどです。

体を冷やす食べ物にはご注意!
例えばアイスやビールを摂取すると深部温度が4℃下がると言われています。
たまに食べる程度にしましょう。

筋力低下も大きな原因の一つ
二十歳をピークにして筋力は低下していきます。
50代以降になるとピーク時の約半分ほどに低下するとされています。仕事でもプライベートでも「動かない方」はその低下スピードがさらに著しいです。
また、車や電車バスなどが発達した為歩行する機会が減っているため、意識して体を使わないと筋力低下はさらに加速するでしょう。

冷え症を放っておくとどうなる?

好き好んで放っておく方はいないでしょうが、治療をしないで放っておくと、
肩こりや腰痛の悪化、自律神経失調症、睡眠不足、アレルギー症状、メタボなど様々な悪影響が必ず出てきます。

また、新陳代謝や免疫力の低下にもつながることで、「肥満」や「風邪を引きやすい体」になる可能性も大いにあります。冷え症を改善することはイコール体質改善とも言えます。

「体温を上げると健康になる」の著者である医師の齋藤真嗣先生は、「体温が一度上がるだけで免疫力が5~6倍になる」と仰っています。著書の中でいかに冷え症が良くないかが書かれています。

冷え症の種類

①血管拡張型
このタイプは、血管が拡張することで外気に体温が奪われる為「冷え」を訴えます。
ここで問題なのは血管が拡張することではありません。拡張した血管が元に戻らない事が問題なのです。
例えば睡眠不足により覚醒状態(興奮している状態)が続くと、常に血管が拡張して元に戻りにくくなります。

②血管収縮型
冷え症の割合でいえばこちらの方が圧倒的に多いです。7~8割の方はこちらに当てはまります。
このタイプは、血管が閉じて(細くなって)いて、末端に血流が行かない為、足先手先に冷えを感じやすいです。

血管が閉じてしまう理由には、乳酸など疲労物質の蓄積による筋肉疲労、運動不足による筋力の低下などの他に、内臓の機能を保つ為に末梢の血流が犠牲になるという理由もあります。

冷え症は治るの?

痛みを取ることより難しいのが冷え症の根治です。
痛みは硬い筋肉を柔らかくするだけで取れる場合もあります。一回の施術でスッキリ!という事も珍しくありません。

一方、冷え症は生活習慣が大きく関わってくる為、患者様の生活を変えていく必要があります。
3食しっかり食べ、早寝早起きを心掛ける。これだけでも少しずつ改善していきますので可能なところから始めていきます。

完治までには時間がかかる事もありますが、「不治」ではありません。
まずはご相談下さい。

冷え症でお悩みの方は一度ご相談下さい!
相談は無料で行なっております。

土曜・日曜も受付しています!
肩こり・腰痛・膝の痛み・超短波治療は横浜中央整体院つるみへ